BrainyRabbit's Blog

趣味の旅行や日頃気になったこと、雑談など気ままに更新しています。

ロシアビザセンターをお勧めしない理由。一応場所も。

2019年4月に都内にロシアビザセンターが設立され、ロシアビザセンターでの申請も可能になりました。

関連:

東京におけるロシアビザセンターの設立に着いて - 領事部からのお知らせ - 在日ロシア連邦大使館

 

都内では、個人でのビザ申請はロシア大使館とロシアビザセンターの両方で可能です。
ロシア大使館・ロシアビザセンターの両方で申請した経験がありますが、
結論から申し上げますと、ロシア大使館での申請をお勧めします。評判がネットではあまりヒットしなかったので…

 

ビザセンターでの申請をお勧めしない理由: 

 

理由1:追加で手数料がかかる

ビザ申請時に、「ビザセンターサービス料」の名目で、追加で4,500円の手数料がかかります。

ロシア大使館での申請であれば、11日営業日以内の受取なら無料、4~10営業日なら4,000円、3日以内なら10,000円ですが、ロシアビザセンターでの申請の場合は、これに追加になるため、
・11日営業日:4,500円
・4~10営業日:8,500円
・3日以内:14,500円

となります。私が申請した際には、大使館及びビザセンターの公式ページには手数料の説明が一切なかったため、ビザセンターでの申請時に請求され、驚きました。

理由2:予約時間通りに利用できない

大使館での申請もビザセンターでの申請も、どちらも訪問時間を事前に予約する必要がありますが、こちらはタイムスロット制なので、例えば、「11:00」の予約枠に10組ほどが予約している形になります。

私は比較的すいている木曜日に利用しましたが、12時の枠を予約していて、受付がはじまったのは12:45頃でした。12時枠の最後の人は受付開始は13時を過ぎていたと思います。窓口は5つありますが、どこも処理が遅れているので、朝1番枠でない限りは+1時間はみていた方がいいと思います。

理由3:順番は基本的に守られない

窓口が開いたところから、タイムスロットの時間「12:00に予約の方いらっしゃいますか?」と声掛けがあり、そこに進んでいくのですが、前述のとおり、同じタイムスロットに10組ほど予約しており整理券などもないため、基本的に主張の強いもの勝ちになります。「どなたが早くきましたか?」と窓口から声掛けがありますが、それでごちゃごちゃやり取りしているのも時間ロスの要因になっています。声を上げるのが苦手な方は、最後になるので必然的に開始時間は遅くなります。外国ではまぁよくあることですが、順番が守られないことをストレスに感じる方はお勧めしません。
さらに、これについて窓口で文句をずっと言っている人もいたりして、更に時間押す結果になっています。

大使館は整理券の制度があるので、このような無駄はありません。

理由4:窓口対応は良くない

時間が大幅に遅れるためか、大使館に比べかなり案内が適当です。別ににこやかな対応は求めていないのですが、ビザの受取に必要な情報で掲示やHPなどにも記載のない事項などについてもこちらから聞かない限り説明がないので、受取に来て揉めている人も見かけました。

 

以上の理由からビザセンターでの申請はお勧めしませんが、私が利用したのは2019年7月ですので、今後改善されるかもしれません。

 

ロシアビザセンターの場所

※GoogleMapで「ロシアビザセンター」と検索すると、同名の民間代行業者が表示されますので、場所に注意が必要です。(最寄り駅も同じ「溜池山王駅」)

GoogleMapでは、「ロシアビザセンター(Interlink Japan LLC)」と検索してください。

外観

f:id:blockblack:20190702201621j:plain

入口に、「Interlink Japan ロシアビザ申請センター」の記載があります。7Fです。

f:id:blockblack:20190702201629j:plain