カウナスの杉原記念館に行ってきました。カウナスでもあまりメジャーな観光地ではなく、訪問するのはほとんど日本人かユダヤ系の人なので、日本語パンフレットが準備されていました(リトアニアの観光スポットでは珍しい)。 場所 メインの観光スポットから…
カウナスに行った際にカウナス城(英:Kaunas Catsle、リトアニア語:Kaunas pilis)に行ってきました。 英語名称"Catsle"とそれをもとに翻訳している日本語名称では”城”ですが、Catsleというより、Bastionかstrongholdが正しい訳だと思います。実際に歴史・…
17リトアニアに向かう途中でリガに立ち寄りました。当初1泊予定でしたが、最初の1時間で予定していたこところをほぼすべて見終わってしまったため、出発便を変更してリトアニアに向かうことに。 2時間ほど観光して1時間半ほどカフェや買い物で時間を潰し…
LenovoのThinkPadにまた不具合。 まだ使いだして1年たっていないのに、何回目なんだ。。 回復したので、また次になったときのための備忘のために記録しておきます。 症状 ・充電ができない ・電源アダプターをつなげても/外しても、”充電中”のマークが表示さ…
朝、Yahoo!JAPANのブックマークをクリックするとこんな表示が。 ついに欧州圏からのアクセスが不可になったらしい。”2022年2月1日よりご案内の通り”って書いてあるけど、知らなかった。プライバシーのページでアナウンスしていたらしい。 まぁ確かに、Yahoo!…
モクシーカウナスセンター(Moxy Kaunas Center)に宿泊してきました。 アクセス 旧市街の観光エリアの端:Vilnius Cathedralから徒歩10分ほど 最寄りのバス停はŽvejų st.、徒歩5分ほどです 部屋 スタンダードキングゲストルーム(Standard King, Guest room…
リトアニアの世界遺産の十字架の丘に行ってきました。 現在はオフシーズンなので観光客・巡礼客がほぼおらず、ゆっくり見て回れました。 目次 十字架の丘への行き方 背景 巡礼・十字架設置のルール 十字架の購入場所 十字架の丘 十字架の丘への行き方 詳しい…
ウクライナ支援チャリティーイベントで、ウクライナ映画「Stop-Zemlia」を観てきました。 2020年のベルリン国際映画祭ジェネレーション部門最優秀作品賞を受賞した作品です。 英語圏じゃない国の映画は、その国に住んでいない限り賞を受賞しているような作品…
リトアニアのお土産のうち、日本に現実的に持ち帰れるものをまとめておきます。 日本語でリトアニアのお土産を検索した際に上位にヒットする”在住者おすすめ”が、黒パンやシロークなど、海外に持ち出しが難しい(&貰っても困る)ようなものばかりだったので…
モクシーカウナスセンター(Moxy Kaunas Center)に宿泊してきました。 目次 アクセス エグゼクティブラウンジの有無 部屋 プラチナ特典 なんだかバックトゥザフューチャーみたいな車のオブジェ?がある建物です。 アクセス カウナスのバスステーション/鉄道…
リトアニアの旅行の際は通信SIMがあるとぐっと旅行がしやすくなります。 Vilnius市内は路線バスのチケットがアプリだと安かったり(1回無料)、Boltのスクーターをレンタルできるので、かなり便利。特にISICカードをもっているEU/ECC内の大学の学生は交通機…
Vilnius駅内にはコインロッカーが1か所あります。 24時間2EURから。 駅構内のあらゆるところにコインロッカーの案内マークがあるので、すぐに見つけられます。 ハイシーズンは朝にフルになってしまうようですが、オフシーズンなら昼過ぎでも比較的あいてい…
リトアニアの世界遺産「十字架の丘(Hill of Crosses)」へいってきました。 微妙にアクセスしにくい場所なので他の方のブログ等を参考に予定を立てましたが、トップに出てくるのが5年以上前の古い情報ばかりで今は状況がかなり変わっていたので、備忘のため…
マルタ・マリオットホテル&スパ(Malta Marriott Hotel & Spa)に宿泊してきました。 ヨーロッパのマリオット系列で数少ないまともなエグゼクティブラウンジがあるホテルです。 目次 アクセス エグゼクティブ・ラウンジの有無 部屋 プラチナ特典 ルームアッ…
Everlywellの検査キットで96種Food sensitivity testをしてみました。 日本からの利用方法、実施したときの話はこちら⇒ 検査結果は、検体到着後1-2日ほどでアップされます。 検査結果は、4段階"High", "Moderate", "Mild", "Low"で、反応した品目とその説明…
Everywellの96種食物アレルギー検査を試してみました。 正確には"Food sensitivity test"なので厳密にはallergy testとは違いますが、日本の病院のwebサイトでは、同じものが”食物アレルギー検査”の名称で実施されているので、この名称で記載します。”食物過…
諸事情でGREのスコアがすぐに必要になり、受けてきました。 「GREってなに?」というところからスタートし、準備時間は平日は仕事をしながらの1週間。直前の土日に体調を崩してしまったため、勉強できた時間は3時間x5日間の実質15時間くらいです。 無謀な挑…
オーバーナイトトランジットだったのでウィーン空港横のMoxyに宿泊しました。 Moxyですが、空港横の立地+ウィーン中心街はMarriott系列が8軒あり競合しているため、市街のコートヤードやルネサンスより高い値段設定になっています。 目次 アクセス エグゼク…
flexiroamがここ最近ずっと大盤振る舞いです。 クーポンコード(2022年3月18日更新) ・残高チャージでチャージ額+50%(2022/3/31 23:59GMTまで) コード CR50X 1アカウント当たり5回までクーポンコード使用可能。 チャージ額が1.5倍になるのは大きい! ・7…
Hotel Telegraaf, Autograph Collection(ホテルテレグラーフ・オートグラフコレクション)に宿泊してきました。 アクセス エグゼクティブ・ラウンジの有無 部屋 プラチナ特典 朝食 スパ 20USD分のミールクレジット アクセス オールドタウン(旧市街)内。観…
spgアメックスからmarriott bonboyアメックスへのカード変更が告知されていましたが、本日詳細が発表。時差があるので朝起きてメールを開いて、朝から非常にいやな気分です。 結論からいうと、サービスと特典が大幅改悪。一部改善された特典はあるものの、恩…
AmazonGlobal海外配送サービスを利用して、日本のAmazonから商品を購入してみました。 既存の転送サービスより送料も安く、税関手続きもやってくれる上に配送も早く、海外配送サービス対応商品の購入ならもうAmazon一択だなぁ、と思いました。 目次 利用方法…
ヘルシンキで豚骨ラーメンを食べてきました。 Google mapのレビューで評価が高め&中心地から遠くない場所で探し、”Fat Ramen"を発見。 古い駅舎?を改築したフードコートのようなところの一角にあります。 Fat Ramen@Helsinki Fat Ramen (13.9 EUR) 薄めの…
ウィーンで日本食材店:NIPPON-YAに行ってきました。 場所 Nachmarktの近く。Karlsplatzから徒歩5分ほど 調味料からスナック菓子、お酒などいろいろラインナップがありました。 いま住んでいるところではほぼ日本メーカーの日本食材が手に入らないので、いく…
ウィーンのルネッサンス・ウィーン・ホテル(Renaissance Wien Hotel)に宿泊しました。 目次 アクセス ラウンジの有無・プラチナ特典 部屋 フィットネス・サウナ その他 感想 アクセス U4:Meidling Hauptstraße駅から徒歩1分。 中心街のKarlsplatz駅→Meidli…
タリン空港@エストニア(Tallinn Lennart Meri Airport)のビジネスラウンジ(2022/1/28更新) ラウンジ名:Tallinn Airport Business Lounge 利用日現在時点でタリン空港でPriorityPassで利用できるのはこの1か所のみ。(そもそもとても小さい空港なので、ラ…
プライオリティパスの付帯特典を利用するため、エポスプラチナカードを契約しています。 エポスカードが、今年の4月からカードのデザインを表面にカード番号や氏名などを記載しない ”表面ナンバーレス” へ変更し、VISAのタッチ決済をできるものに変更してい…
接種時期:1回目(6月下旬)、2回目(7月中旬) 接種地:日本(東京都) ワクチン:コミナティ筋注(Pfizer) 【1回目】 当日 12:00 接種 12:15 経過観察待機終了 15:00 接種箇所左腕周辺に筋肉痛のような痛み。左肩に強い肩こり。 翌日 1:00 接種箇所…
新型コロナワクチンの1回目の接種を受けてきました。 私は20代で基礎疾患もなくBMIも標準以下のため、最も優先順位の低いカテゴリの人間です。 今回、「当日キャンセル枠の有効活用」の制度で接種を受けることができました。 数日前に、葛飾区内の新型コロ…
郵便局のEMSの取扱いが再開しましたが、配達にはかなり時間がかかっているようです。 2021年5月にEMSで書類をドイツ・エストニア両国の機関宛に発送したのですが、郵便局の記載している目安の倍以上かかりました。(持ち戻りもなかったため、ファーストデリ…